やっと今年も一区切りつきました。
このブログも、手つかずで。(^_^;
いつの間にか、iPadAirやiPhone12が出ていたり。
あ、iPhone12は2日前に予約したら、週末入荷の連絡ありました。早い!
こんなの初めてですよ。
何はともあれ、エッジの効いたデザインに戻ったので良かったです。
今年も厳しい競争が始まりました。
結構体力を消耗するので、今年は、この時期に向けて(衰えた?W)身体を整えていました。
日頃から、デスクワークがほとんどですから、慢性的な運動不足なんですね。
またバイクに乗り始めたので、筋力も維持しないと厳しいんです。(^_^;
とは言っても、無理は禁物なので、少しずつ体を慣れさせています。
毎日30分くらいの軽いストレッチと体幹トレーニングですが、結構効果がありますね。
昨年と比べると、身体が楽です。
秋口まで、この状況は続くので、しっかり体調管理して乗り切ろうと思っています。
今年は梅雨明けが遅いですね。
一足先に、暑い一枚。
VectorWorks2020 SP3がリリースされたので、早速アップデートしました。
そもそも、Macを仕事で使うことに問題があるんですが。(笑)
あのWinのUI《User Interface》は、使う気にならないんです。(^_^;
次期macOSはBig Surだそうです。バージョンも11.0になるらしい。
まぁ、これは良しとして。銀MacProは完全に蚊帳の外だから、関係ないし。(笑)
CPUがまた変わるんですねぇ。。。
もともとAppleは革新して成長してきたからね。
でも、仕事でMacを使っているユーザー側からすると、あまり変わって欲しくない。
PowerPCからIntelに変わった時も、いろいろと面倒だったんだけど。(^_^;
ソフト動かなくなるしねぇ。ソフトのバージョンアップも大変なんだよ。
今年中には、AppleシリコンのMacがリリースされるらしいけど、IntelMacも併売みたい。
最初のAppleSiliconを搭載したMacは何になるのでしょう?
Mac Miniか?
いずれにしても、新機種導入については、様子見だなぁ。
あと2,3年は銀MacPro使うことになりそう。(^_^;
壊れなきゃいいけど。
それ以前に、Displayが・・・。